NTTアーバンソリューションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 中川 裕、以下NTTアーバンソリューションズ)は、このたび「中期ビジョンRoad to 2030」(以下、中期ビジョン)の実現に向け、街づくりのシンクタンク機能を担う新会社「株式会社NTTアーバンソリューションズ総合研究所(以下、NTTアーバンソリューションズ総合研究所)」と、街づくりのマネジメント分野における新会社「NTTアーバンバリューサポート株式会社(以下、NTTアーバンバリューサポート)」を設立することとしましたので、お知らせいたします。
記
1.背景と目的
NTTアーバンソリューションズは、中期ビジョンに基づき、街づくりのオーナーである地域の皆さまをご支援する街づくりのパートナーとして、地域の皆さまとのコラボレーションにより事業を推進しておりますが、社会情勢の急速な変化により、地域社会における課題が多様化・複雑化していることを踏まえ、新たな事業会社の設立により街づくりの推進体制を強化いたします。
(中期ビジョン:https://www.ntt-us.com/news/pdf/20190510j.pdf)
(1)地域の課題解決支援の強化に向けたシンクタンク機能の創設
街づくりの提案活動の中で寄せられる幅広いご要望や課題に速やかに対応するため、都市デザインや都市課題等の専門的知見を有する街づくりのシンクタンク機能を担う「NTTアーバンソリューションズ総合研究所」を設立いたします。これにより、皆さまと共に街のビジョン・コンセプトを作る体制を強化し、街づくりオーナーの戦略パートナーとして、地域の課題解決をご支援してまいります。
(2)地域の持続的な成長に貢献する新たなマネジメントサービス提供体制の構築
街の持続的な成長・発展に貢献するために、従来の建物維持管理業務に留まらず、ICTやエネルギー等を含む幅広いソリューションの運用等、総合的なマネジメントを担う「NTTアーバンバリューサポート」を設立いたします。これにより、タウンマネジメント等の取組みを強化し、地域の皆さまの多様化するニーズにワンストップで対応することで、街のバリュー向上に貢献してまいります。
2.新会社の概要
(1)「NTTアーバンソリューションズ総合研究所」について
「街づくりを不動産・建築・エネルギー・ICTの実践的知識と経験で支え、地域の課題解決に貢献する街づくりの戦略パートナー」という役割のもと、①街づくり基礎情報の収集・調査分析、②地方・地域のニーズ等の整理を行い、③街づくりの初期フェーズにおける提案活動等に必要な戦略・ビジョン等の策定をもって支援することで、多様化する地域の課題の解決に貢献してまいります。
(2)「NTTアーバンバリューサポート」について
NTT都市開発株式会社の100%子会社であるNTT都市開発ビルサービス株式会社の商号変更およびNTTアーバンソリューションズ子会社化により組成し、NTT都市開発グループおよびNTTファシリティーズグループのケイパビリティ(人材・技術・ノウハウ等)を結集し、最大限に活用する体制を確立してまいります。「地域に寄り添い、街の多様なバリューの向上と持続的な発展に貢献する」というミッションのもと、NTTアーバンソリューションズグループの街づくりのマネジメント分野における牽引役を担ってまいります。
会社名 | 株式会社NTTアーバンソリューションズ 総合研究所 | NTTアーバンバリューサポート 株式会社 |
本社所在地 | 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX | 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX |
代表者 | 坂上 智之(代表取締役社長 就任予定) | 北村 美樹浩(代表取締役社長 就任予定) |
事業内容 | ・ 街づくりに関するコンサルティング ・ 街づくり基礎情報等の収集・調査・研究・分析 ・ 街づくりを支援するデータベース等の運用・構築支援 | ・ 街づくりオーナー(地域の皆さま)のニーズにワンストップで応える総合的なマネジメント業務 (プロパティマネジメント、エリアマネジメント、ICTマネジメント、エネルギーマネジメント等) |
資本金 | 1億円 | 3億円 |
株主 | NTTアーバンソリューションズ株式会社100% | NTTアーバンソリューションズ株式会社100% |
社員数 | 約20名 | 約500名 |
スケジュール | 2021年7月1日 設立 | 2021年7月1日 設立 |
【参考】NTTアーバンソリューションズグループの街づくり推進体制
お問い合わせ先 NTTアーバンソリューションズ
株式会社鈴島・小張 Tel 03-6381-1150