みんなが一緒にいきいき暮らせる社会の実現をめざし、
イベント 『ユニバーサルキャンプTOKYO2017』を開催!
~4月28日(金)ー29日(土) 品川シーズンテラス~
4月28日(金)~29日(土)に、品川シーズンテラス(港区港南1-2-70)にて、「ユニバーサルキャンプTOKYO2017」を開催します。本イベントは、年齢や障がいの有無に関わらず、みんなが一緒にいきいき暮らせる社会の実現をめざし、芝浦港南地区で活動する企業やそこで暮らす人々があつまり、広く社会にメッセージを発信するものです。
1 イベント概要
(1) 名 称 | ユニバーサルキャンプ TOKYO 2017 | |
(2) テ ー マ | 地域で取り組む多様性への理解と共生社会の実現 | |
(3) 会 場 | 品川シーズンテラス イベント広場、3階オフィスロビー | |
(4) 日 程 | 2017年4月28日(金) 18:00~21:00/29日(土) 10:00~17:00 ※各プログラムの詳細時間については随時公開予定です | |
(5) 参 加 費 | 無料 (但し、セミナーを除く) | |
(6) 主 催 | ユニバーサルキャンプTOKYO実行委員会 特定非営利活動法人ユニバーサルイベント協会 NTT都市開発株式会社/品川シーズンテラスビルマネジメント株式会社 TSP太陽株式会社/株式会社丹青社 | |
(7) パートナー | ダンロップスポーツ株式会社/東洋水産株式会社/大塚製薬株式会社 キヤノンマーケティングジャパン株式会社/ダイキン工業株式会社 ヒビノ株式会社/森永乳業株式会社/東日本旅客鉄道株式会社 アクティオ株式会社 | |
(8) 後 援 | 港区/港区教育委員会/東京都/港南振興会/TOKYO FM | |
(9) 協 力 | 特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン 一般社団法人ダイバーシティアテンダント協会 特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会/一般社団法人日本ボッチャ協会 株式会社ワン・トゥ・テン・ホールディングス/株式会社WOWOW |
1 イベント概要
(1)名称 | ユニバーサルキャンプ TOKYO 2017 | |
(2)テーマ | 地域で取り組む多様性への理解と共生社会の実現 | |
(3)会場 | 品川シーズンテラス イベント広場、3階オフィスロビー | |
(4)日程 | 2017年4月28日(金) 18:00~21:00/29日(土) 10:00~17:00 ※各プログラムの詳細時間については随時公開予定です | |
(5)参加費 | 無料 (但し、セミナーを除く) | |
(6)主催 | ユニバーサルキャンプTOKYO実行委員会 特定非営利活動法人ユニバーサルイベント協会 NTT都市開発株式会社/品川シーズンテラスビルマネジメント株式会社 TSP太陽株式会社/株式会社丹青社 | |
(7)パートナー | ダンロップスポーツ株式会社/東洋水産株式会社/大塚製薬株式会社 キヤノンマーケティングジャパン株式会社/ダイキン工業株式会社 ヒビノ株式会社/森永乳業株式会社/東日本旅客鉄道株式会社 アクティオ株式会社 | |
(8)後援 | 港区/港区教育委員会/東京都/港南振興会/TOKYO FM | |
(9)協力 | 特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン 一般社団法人ダイバーシティアテンダント協会 特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会/一般社団法人日本ボッチャ協会 株式会社ワン・トゥ・テン・ホールディングス/株式会社WOWOW |
2 イベントのテーマと今後の取り組み
テーマ:地域で取り組む多様性への理解と共生社会の実現
東京都港区芝浦・港南地区には多くの有名企業が集積していますが、それらの企業は多様性への対応を社会的役割として担っています。この取り組みは、2020年に向けた社会動向を背景に、芝浦港南地区に集積する企業群が港区及び関係機関と連携し、当該地区を多様性への理解及び共生社会の実現に向けた先進的エリアへと発展させていくものです。
3 イベントプログラム
【スペシャル・コンテンツ】
- (1)トークショー 「スポーツから生まれる共生社会」 ~インクルーシブな社会をめざして~ ゲスト:廣瀬 誠(ひろせ まこと)選手 柔道 2016年リオパラリンピック 男子60kg級 銀メダリスト高山 樹里(たかやま じゅり)選手 ソフトボール 2004年アテネオリンピック 銅メダリスト
- (2)エンターテインメント
手話パフォーマンス/庄崎 隆志(しょうざき たかし)ライブコンサート/YANO BROTHERS(Michael, David, Sanshiro) ほか - 【交流プログラム】
- 「ダイバーシティ・コミュニケーション」 ~交流を通じ、多様な障害のある人たちを知る~
- (特定非営利活動法人ユニバーサルイベント協会)
- 【体験プログラム】
- (1) ボッチャ体験(一般社団法人日本ボッチャ協会)
- (2) ブラインドサッカー体験(特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会/乃木坂☆ナイツ)
- (3) パラスポーツVRエンターテイメント「CYBER WHEEL」(ワン・トゥ・テン・ホールディングス株式会社)
- 【活動紹介プログラム】
- (1)「KURUMIRU(くるみる)」自主製品魅力発見プロジェクト(東京都福祉保健局)
- (2)「Good job! プロジェクト」(特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン)
- (3)「WHO I AM」シーズン1 IPC&WOWOW共同プロジェクト(株式会社WOWOW)
- 【ダイバーシティセミナー】
- 「ダイバーシティは成長戦略であり、リスク管理である」
- ~多様な講師からダイバーシティの価値を体験する~
- 4月28日(金)16:00~18:00
- 4月29日(土)10:00~12:00/13:00~15:00
- 講師:内山 早苗(うちやま さなえ) 特定非営利活動法人ユニバーサルイベント協会代表理事
- 会場:品川シーズンテラス3階ホール
- 受講料:3,000円
- 定員:100名/回
- (1)トークショー
「スポーツから生まれる共生社会」 ~インクルーシブな社会をめざして~ゲスト:廣瀬 誠(ひろせ まこと)選手 柔道 2016年リオパラリンピック 男子60kg級 銀メダリスト高山 樹里(たかやま じゅり)選手 ソフトボール 2004年アテネオリンピック 銅メダリスト - (2)エンターテインメント
手話パフォーマンス/庄崎 隆志(しょうざき たかし)ライブコンサート/YANO BROTHERS(Michael, David, Sanshiro) ほか - 【交流プログラム】
- 「ダイバーシティ・コミュニケーション」 ~交流を通じ、多様な障害のある人たちを知る~
- (特定非営利活動法人ユニバーサルイベント協会)
- 【体験プログラム】
- (1) ボッチャ体験(一般社団法人日本ボッチャ協会)
- (2) ブラインドサッカー体験(特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会/乃木坂☆ナイツ)
- (3) パラスポーツVRエンターテイメント「CYBER WHEEL」(ワン・トゥ・テン・ホールディングス株式会社)
- 【活動紹介プログラム】
- (1)「KURUMIRU(くるみる)」自主製品魅力発見プロジェクト(東京都福祉保健局)
- (2)「Good job! プロジェクト」(特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン)
- (3)「WHO I AM」シーズン1 IPC&WOWOW共同プロジェクト(株式会社WOWOW)
- 【ダイバーシティセミナー】
- 「ダイバーシティは成長戦略であり、リスク管理である」
- ~多様な講師からダイバーシティの価値を体験する~
- 4月28日(金)16:00~18:00
- 4月29日(土)10:00~12:00/13:00~15:00
- 講師:内山 早苗(うちやま さなえ) 特定非営利活動法人ユニバーサルイベント協会代表理事
- 会場:品川シーズンテラス3階ホール
- 受講料:3,000円
- 定員:100名/回
4 イベントの問い合わせ先
- ユニバーサルキャンプTOKYO実行委員会
- E-Mail:info@u-event.jp
- URL: http://u-event.jp/unicamp_tokyo
- ※ 取材を希望される報道関係者様は、会場の専用受付にお越しください。
- 4月28日(金)17:00~20:00の間、全てのイベントプログラムを取材して頂けます。