人と地球のコミュニケーション
なぜ重要か
人々の活動が、いたずらに地球環境を損なうものであってはならない。気候変動を緩和・抑制するための社会の低・脱炭素化、資源枯渇や環境汚染を防ぐための循環型社会の実現、そして豊かな地球を育むための生物多様性の保全は、人類が歩を一にして取り組んでいる社会課題です。街づくり事業に携わる企業には、特に率先した工夫と貢献が求められます。
NTT都市開発のアプローチ
低炭素・低排出な建物の設計、森林資源や水資源の負荷を抑えた設備の選定、生物多様性に配慮した街区設計など、環境リスクを見据えた街づくりに取り組むことで、地球環境を尊重した価値創造をお客さまに提案するとともに、自社事業による環境負荷の低減を推進しています。環境問題は地球規模で深刻化し、社会の動向に目を向けつつ、より良いソリューションを取り入れています。
活動の柱
- 自社、および製品・サービスの低炭素化
- 省資源、循環型社会への貢献
- 生物多様性の保全
関連するSDGs

活動のハイライト
消費エネルギーを実質ゼロにすることで、社会の低・脱炭素化を支える。ネット・ゼロ・エネルギービル(ZEB)化への挑戦が、世界各地で続いています。NTT都市開発も、その取り組みを意欲的に進めています。
Highlight2020 Case02
品川シーズンテラスにおいてZEB Readyを取得
注目が集まる、建物の省エネ認証「ZEB」
ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)とは、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることをめざした建物のことです。建物の中では人が活動しているため、エネルギー消費量を完全にゼロにすることはできませんが、外皮の高断熱化や高効率な空調、電力消費の低い照明機器などを活用した「省エネ」によって使うエネルギーを減らし、また、太陽光発電など再生可能エネルギーを活用した「創エネ」によって使う分のエネルギーをつくることで、エネルギー消費量を正味(ネット)でゼロにすることができます。
ZEBには、エネルギー消費量の削減率に応じた定義があり、40%以上削減の「ZEB Oriented」※、50%以上の「ZEB Ready」、75%以上の「Nearly ZEB」、そして100%以上の「ZEB」となります。世界的にZEB認証への動きは加速しており、特に大規模施設の場合は、ZEBの実現が大きな課題となっています。
※オフィスビルの場合。10,000㎡以上の建築物のみ対象
日本でのZEB化を先導する、品川シーズンテラスの成果
NTT都市開発は、大成建設(株)、みずほ信託銀行(株)、東京都市開発(株)と共同で事業を推進する大規模複合ビル「品川シーズンテラス」(東京都港区)において、主用途であるオフィス部の評価で建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)の最高ランクである5☆および「ZEB Ready」認証を2019年12月25日付で取得しました。なお同ビルは、「ZEB Ready」認証取得建物※において、オフィス部の面積が国内最大規模の建物となります。
※一般社団法人住宅性能評価・表示協会のホームページ、BELS事例データ一覧による(2019年12月末時点)
品川シーズンテラスでは、広大な緑地や水辺の景観が調和する国内最大級の環境配慮型オフィスビルとして、太陽光をビル内に導くスカイボイドや、涼しい外気を取り込むナイトパージ、下水熱エネルギーを利用した空調設備、再生水の利用など、快適性と省エネルギー性能の高い環境に配慮した計画が施されています。これらにより、標準的な建物と比べて、年間の一次エネルギー消費量をオフィス部で51%(建物全体では43%)削減し、オフィス部のZEB Ready認証を取得しました。
なお、2020年6月には、NTTファイナンス(株)が発行した「NTTグループグリーンボンド」(無担保社債)※により調達した資金を充当しています。
※資金使途を環境課題の解決に資するプロジェクトに限定して、2020年6月に発行
省エネルギー化だけでなく、廃棄物のリサイクル率向上に向けた活動も行ってきましたが、今後より一層の環境に配慮した施設づくりをめざしていきます。併せて、周辺地域の良好な環境づくりにも積極的に取り組んでいきます。
品川シーズンテラスにおけるその他の環境性能評価指標
- CASBEE(建築環境総合性能評価システム)認証制度 Sランク(CASBEE‐建築(新築))※
- 東京都建築物環境計画書制度
建築物の熱負荷の低減率(PAL低減率) AAA(段階3)※
設備システム全体のエネルギー利用の低減率(ERR) AAA(段階3)※ - DBJ Green Building認証制度 プラチナ(プラン認証)※
- SEGES(社会・環境貢献緑地評価システム) 「都市のオアシス」「つくる緑」
※いずれも最高ランクを取得

撮影:フォワードストローク
